Quantcast
Channel: 今日もご機嫌日和♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 527

朝からなでなでタイムをする簡単な方法☆

$
0
0

おくんちが終わったと途端、急に冷え込みが増してきて朝晩は、毛布にくるまりたくなる時期が到来してきました

これから冬に向けての準備期間ですね

冬は、クリスマスにお正月など楽しいイベントもたくさん❤早いかな?(笑)

その冬を親子で元気に過ごすための簡単なタッチを今日はお伝えしたいと思います✨

寒さが強くなっていくこれからの季節。

子どもがお布団からなかなか起きてこない。。。というご家庭も多いのではないでしょうか。

お母さんとしても朝早くの起床は辛いですよね

我が家も同じです。

特にハンディキャップを持つ次男坊は、手足がキンキンに冷えて血色が青紫色になり、体調も崩しやすくなるので、注意が必要です。

冷えは、天敵です

そこで、朝お布団の中に入っていて、起こす時におはようって伝えながら、足の指を揉んだり、足の甲を優しくさすったりふくらはぎをなでたり、足にフォーカスして、軽くマッサージをした後、靴下をはかせます。靴下は、絹の五本指をはかせています。

足は、第2の心臓と言われていますので足の血流をよくすることで、冷えた末端から全身を温め、からだをポカポカにすることができます♪

体が温まると朝の用意もスムーズに出来ますので、おすすめです❤



毛布が大好きな次男坊♪離しません(笑)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 527

Trending Articles